複数モデルさんと紅葉バックに秋イメージの撮影
女性モデル三人と赤ちゃんモデルと一緒に、鮮やかな黄色に染まった天童市の山形県総合運動公園の銀杏並木で撮影してきました。先週の台風で二日間ほど強風が吹いていたので、すべての葉が散ってしまったんじゃないかと心配だったけど、まだまだ結構な葉が残っていました!
いろいろなハプニングのあった撮影
今回の撮影では、いろいろと予想外のハプニングがあったけど、最終的には、無事に撮影を終えることができてホッとしてます!いったいどんなハプニングがあったのか、ざっと紹介しますね!
ハプニング1:モデルさんの迷子
最初のハプニングは一人のモデルさんの迷子(笑)待ち合わせの時間になっても到着してなかったので心配しましたが、どうやら広すぎる公園で別の入口に行ってしまったようで、30分くらい遅れたけど無事に到着。
ハプニング2:スズメバチ襲来
撮影開始してしばらくすると、スズメバチが襲来!最初はモデルさんの周辺を飛び回り、赤ちゃんのお尻に止まったりでかなりヒヤヒヤしました。どこかに飛び去ったと思っていたら、今度はカメラを構えた私の周辺に現れてカメラに止まったりで撮影を邪魔してくれました(笑)あげくに今度は私を追い回す始末!さすがに怖かったので、走って逃げ周り汗だくに!とにかく、誰も指されずに済んでホント良かった!
実は、夏場から自然豊かな山の公園などでの撮影はずっと避けてきたんです。というのは、テレビや新聞などのメディアでの報道や、学校からの緊急連絡などで「熊出没」の話を頻繁に見聞きしていたから。もし万が一「撮影中にモデルさんに被害がでたら」と考えると、とても怖くて撮影にいけません。
ハプニング3:銀杏で悪臭で悶絶
撮影中も「銀杏、臭いな~!」と思ってたけど、撮影後に車に乗り込むと、たくさん踏みつけたからか靴裏に残った銀杏で悪臭が車内に充満!!超臭くって、ガマンできずに途中路肩に車止めて、草に足裏を擦りつけて靴裏を掃除!その後も、家に着くまで匂いが取れず、結局、帰宅後に靴裏を洗いました。(笑)
ということで、本題に入ります(笑)
一度の撮影で3人+ α のモデル起用は初
過去の撮影で複数人のモデルを使ったことはありましたが、一度に3人以上のモデルを起用したのは今回が初めてです。というか、実現できなかったのは、モデルさん同士の都合を合わせるのも難しいからなんですが・・・。
私も初めてだったので、アングルや構図に気を使っていろいろ悩みながら試行錯誤して撮ったけど、自己評価では思った以上に良い写真が撮れた♪
複数モデル撮影は様々なことに気を配る事が大切
せっかくの綺麗な銀杏並木なので、銀杏もモデルさんも両方が良い感じに写さないと、ここにロケに来た意味が無くなってしまうので、かなり気を配りました!
まだまだ配慮が足りない部分はあると思うけど・・・今回の撮影で特に気を配った点を挙げてみました。
良い写真を撮るためには自分が動き回る事
1~3に関しては私自身がモデルさんの周りを動き回ったり、近づいたり離れたり、横構図にしたり縦構図にしたり、臨機応変に対応して撮影。いつも以上に動いたので、世の中寒いのに、私だけ汗だくになってました(笑)
初対面のモデル同士の近づきすぎない距離を縮める
ただ、4に関しては、モデルさん同士が初対面ということもあり、お互い遠慮して「近づきすぎない距離」になることが多く、どこかよそよそしさを感じてしまい、撮影中に何度もモデルさんにお願いして立ち位置を調整してもらいました。こればかりは、初対面同士なので仕方ないことなのかもしれませんね。
赤ちゃんモデルは優秀な演出家
そんなモデルさん同士の距離を縮めてくれたのが赤ちゃんモデル!赤ちゃん囲んでみんなが近づき、自然な表情で笑ってくれたので、カメラマンからするとホントに助かりました!
モデルさんの組合せを変えて撮る
モデルさんの組合せを変えて撮影。
赤ちゃんの撮影はお子さんの機嫌次第なので、機嫌が良いうちにできるだけ赤ちゃんを撮ろうということで、最初はママ&赤ちゃんで!
これくらい引いて撮ると、銀杏並木感もあって良い感じですね(^_^)
数分の身時間時間だったけど、赤ちゃんも少し疲れ気味(?)っぽくなったので、ママさんと赤ちゃんの撮影はここまでで。
女性二人にバトンタッチ
次は女性モデル二人一緒に親しい友人同士で一緒に紅葉狩り中な感じでの撮影。気によりかかってお話し中の二人の女性のナチュラルスマイルが超良い感じです♪
二人に銀杏並木の通路の真ん中に立ってもらった写真もすごくステキ!
最後にモデルさんみんな揃ってカメラ目線で撮影して本日の撮影は終了。こんかいも自分的には納得の良い写真がたくさん撮れました。ご協力、ありがとうございましたm(_ _)m
今回の記事では良い写真がたくさんあったので、いつもよりも多めに写真をアップしましたので、下のギャラリーでお楽しみください(^_^)