今時の働き方「ノマド」のイメージ撮影
ちょっと他の業務が立て込んでおり、ブログの更新が遅くなってしまっていますが、前回撮影した写真をいくつかご紹介します。ロケは地元の最上川ふるさと総合公園のセンターハウス内にあるカフェテラス。今時な働き方「ノマド」をイメージした撮影をしてきました。
晩秋での午後の撮影時間は短い
9月も半ばを過ぎると、日が暮れるのも早くなり、午後3時過ぎにはだいぶ日も傾いてきて、色味がだいぶ赤みを帯びてきて日中の爽やか感が失われてしまいますね。これからの屋外ロケでは午前中から撮影しないと、思い通りのイメージにならないですね。
使い慣れてない新カメラも失敗の要因の一つ
実は今回の撮影から、先日、新たに導入した Canon 5D MarkⅢ を使って撮影したのですが、操作や設定などもまだしっかりできていない状態だったので、いろいろと失敗してしまったところがありました。最大の失敗は、JPEGのみで撮影してしまったこと。おまえは初心者か!と、自分で自分が情けなくなりました・・・orz
でも、JPEGだからって失敗という訳ではないのですが、まだ未熟な腕なので、できればRAWで撮影してあとからレタッチとか微調整をしてJPEGに現像したいというのが正直なところでした。
それでも、夕暮れ時で赤みがかったJPEGをPhotoshopで微調整して、まだ日中のような爽やかな色合いにしてみました。それほど違和感は無い感じに仕上がってるんじゃないかな?