黒背景紙で初めてのスタジオ撮影
以前に購入しておいた真っ黒のバックグラウンドペーパーを使って「健康」をテーマにスポーツシーンやエクササイズシーンをスタジオで撮影しました。普段からジョギングしたりして健康的なライフスタイルを送り女性で、引き締まった身体は本格的なスポーツ仕様。今回の撮影にピッタリのモデルさんでした。
Stroboxでライティングを確認し入念にテスト
黒背景での撮影は今回がはじめてだったので、いろいろなストロボライティングを確認できる「Strobox」というサイトを参考に、本番前にストロボやレフ板などの配置や被写体への光の当たり具合や、回り込みの確認などを入念にチェックしてから撮影に挑みました。
最初はボクササイズシーンを撮影
最初はトレーニングウェアに着替えてもらって、ボクシンググローブを付けてのボクササイズシーンから撮影スタートです。当然だけど、私もモデルさんもボクシング経験はまったくないので、ポーズをインターネットで確認して参考にしながらの撮影。ファイティングポーズといっても、微妙なグローブの位置をちょっと間違うと素人っぽさが出てしまうので、結構試行錯誤しました。
下の写真は右フックかな?髪が乱れたりしてないので、本気度がイマイチでてない感じですが、それなりにイイ感じじゃないでしょうか?

他にも胸の前でグロープを併せて撮ってみたり、いろんなポーズのバリエーションを撮りました。

他の写真もいくつかありますので、このページの下の方にあるギャラリーをご覧になってください。
黒背景で横からストロボを当てるとお肌の凹凸が目立つ
今回の黒背景での撮影は、モデルさんの右側から光を当てて撮影したんですが、筋肉の凹凸がくっきりするので、腹筋のシックスパックも少し出て、ホントの格闘家の様なボディが再現できてますよね!でも、レタッチしてみて感じたのは、お肌の凹凸もしっかりすぎるくらい出てしまうので、少しレタッチで凹凸をぼかす処理が必要かなって感じです。
それでも、前回撮影したボクササイズシーンよりもグッと締まって渋いイメージになりましたね!参考までに前回、別のモデルさんで白背景で撮影したボクササイズシーンです。

見比べてみると、背景が違うだけでかなり雰囲気が変わりますね!ボクシングは格闘技なので、黒で渋く&クールに撮った方がイメージにマッチしますね。

続いての撮影はエクササイズシーンいろいろ
黒背景でのボクササイズシーンもだいぶ撮れたので、次は普通のエクササイズシーンの撮影です。最初は黒背景のまま撮影したんだけど、スポーツウェアも真っ黒なので、ポーズがわかりにくくてちょっと使えない感じ。ポーズをしっかり魅せたいときは、背景色にかぶる色は使えないですね。
ということで、さっそく背景紙を白に戻して、照明のセッティングを調整して撮影再開。
まずはラグの上で軽ーくストレッチしているシーンから。

すごい!身体柔らかい!!これは骨盤周りが柔らかくないとできないポーズですね。よくつま先が肘に引っかけられますね。
普段から鍛えていてもバランスボールは結構キツイ
普段からジョギングしたり身体を鍛えているモデルさんだったけど、バランスボールの「止まったポーズ」は結構キツイみたいですね(笑)
それでも、ボールの上に腰掛けてちゃんと足を床から離してバランス取れるなんて、かなり体感が良いモデルさんなんでしょうね!下の写真では片足付いてるけど。

それほど激しい動きのあるシーンは撮らなかったんだけど、同じポーズを維持してもらったりで、かなり筋肉使ったので、さすがのモデルさんもちょっと疲れたようです。
でも撮影後に「楽しかった」と言ってくれたので良かったです(^_^)v
また次回の撮影も楽しみです♪